松岩寺幼稚園|学校法人 松岩寺学園|埼玉県熊谷市押切

松岩寺幼稚園は仏教情操を教育の柱として調和のとれた人間形成をめざしています。

TEL 048-536-6663/FAX 048-536-6664

〒360-0111 埼玉県熊谷市押切2111

水曜日

水曜日

さて、今日は?

ボール遊び が ありました。

 

3歳児さんは、ホールで

 

 

 

4歳児さんは庭で

 

 

 

 

5歳児さんも

庭で

行いました。

 

 

さて、

ボール遊びの前に

4歳児さんは

庭に居ます。

何を

しているの?

 

 

 

 

5歳児さんも

居ます。

 

 

庭にあるヤマモモの木に

実がなりました。

実を落として、

食べました。

 

さて、5歳児さんが、どこかに出かけました。

 

 

 

 

行先は、鉄塔の傍の

駐車場です。

何かしています。

 

 

 

杏子の木です。

杏子が落ちています。

 

 

 

みんなで、

拾ったり

採ったり

しました。

 

沢山、採れました。

幼稚園に持ち帰ります。

 

 

 

洗った杏子の

種と実に分けます。

 

 

 

 

実を小さく千切り

砂糖を入れます。

グラニュー糖です。

 

 

かき混ぜます。

混ぜたら。

このまま、しばらく置きます。

 

 

 

えつ

食べていいの?

砂糖をまぶした杏子

甘ーい 美味しーい。

 

 

さて、少しだけ食べて、

その後、2時間放置したら、水が出てきました。

 

 

 

火をつけて煮ます。

30分ほどしたら、

良い匂いがしてきました。

完成しました。ジャムです。

 

小さな入れ物に入れて、5歳児さんが、持ち帰りました。

 

 

 

 

空いた鍋を見て

子ども達が、大騒ぎ。

舐めたーい。と。

 

 

 

 

 

 

 

舐めてます。

鍋の中のジャム。

残りのジャムは、舐められて、

キレイになりました。

こんな、今日でした。

 

 

« »