松岩寺幼稚園|学校法人 松岩寺学園|埼玉県熊谷市押切

松岩寺幼稚園は仏教情操を教育の柱として調和のとれた人間形成をめざしています。

TEL 048-536-6663/FAX 048-536-6664

〒360-0111 埼玉県熊谷市押切2111

園だより

さて、今日は?

3学期が、本格スタートした今日。

どんな、様子かな?

3歳児さんは

エプロン を作りました。

 

 

 

先生が用意した包装紙を使い

手でちぎった紐や、ポケットを

糊で付けました。

ステキなエプロンが、できましたよ。

 

こちらは、4歳児クラス。

休み前に作ったスタンピングの花を切り、

うちわに付けました。

これは、作品展に出します。

 

作品展に出す前に、一時、壁に飾りました。

 

 

 

 

 

5歳児さんは

お弁当を作りました。

 

 

 

 

新幹線や、キリン、ウサギ、星、等

イロイロなお弁当箱が出来ました。

中身は、何が入るのかな?

午後、

サッカーのコーチによる、

ボール遊び もありました。

 

 

 

 

 

 

 

少し風がありましたが。

お日様の光は暖かく

良い日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

3学期始まりました。

今日から、3学期が始まりました。

朝、

全員でホールに集まり

始業式をしました。

 

 

その後、

毎年恒例の

ミカン取り をしました。

5歳児さん

 

 

4歳児さん

 

 

 

 

 

 

 

 

3歳児さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取った後、

ミカンを一つ食べました。

 

 

残りのミカンは、

持ち帰りました。

みんな、美味しい。

甘い。と食べていました。

 

3学期初日。

こんな感じのスタートでした。

 

明けましておめでとうございます。

あけまして おめでとう ございます。

2024年 が あけました。

今年は、どんな年に なるのでしょうか。

 

平穏な年になりますように。

願っています。

正月の準備

今日、幼稚園の入り口に、松飾りを付けました。

 

 

 

 

 

 

昇降口には、

お供え、花、干支の龍を飾りました。

 

 

お預りもなく、静かな幼稚園。

お正月の準備が、できました。

工事、終了しました。

22日、23日に行われていた 5歳児クラスと3歳児すみれ組のエアコン工事は、無事終了しました。

実は今回

天井裏に通常の2倍の断熱材が、敷かれていて。

それを、どかして、電気の配線をしたので、

当初の予定より、大分遅れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外の室外機も交換です。

 

 

 

 

大きな室外機、

重い室外機は、

クレーンで吊るされて

トラックに載せられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目になり、

新しい室外機が

 

設置されました。

そして、周囲を囲うのは、古い柵です。

この柵、

壁につけてあります。が、皆が乗る場所ではありません。

載らないように、お願いします。

ということで、無事、工事は終わりました。

能のワークショップ そして 終業日。

19日、能楽師の皆様が、園にいらして、能の体験会(ワークショップ)を開催しました。

午前中は、園児対象 そして 午後1時から2時 大人対象。午後4時半から5時半 大人 小学生対象 でした。

 

最初、少しだけ、能について話があり

 

 

 

次は、狂言の言葉をならいました。

 

 

 

 

 

 

その後は

鼓 太鼓 笛 大鼓

を、一人づつ 持たせてもらい。

打ってみました。

写真を撮ったのですが、うまく写らず。ごめんなさい。

最後に

三番叟を舞ってくださいました。

笛、鼓 太鼓 大鼓 が 大きな音を出して演奏する

三番叟。子供達は、ビックリして

見てました。

1時からは 大人対象でした。

最初 狂言師の 小笠原さん

次は、大鼓 小鼓 太鼓 笛の皆さんが、

楽器について、説明しました。

 

その後、

大人も、楽器を体験しました。

予定時間を大幅に過ぎて、皆さん、楽しそうに楽器を、打つ、吹く、

していました。

 

 

 

 

 

16時半からは、大人と子供対象 子供は、小学生以上

皆さん、親子参加も多く、楽しそうでした。

 

 

 

そして今日、20日は、2学期終了日。

朝、全員がホールに集まり。

最初に、12月の誕生会。

続いて 終業式をしました。

終業式では、お正月の挨拶。

あけましておめでとう の

練習をしました。

 

 

 

 

2学期が、無事終わりました。

大きな事故もなく、終えられました事に、感謝しています。

これも、一重に、保護者の皆様、そして、職員皆のおかげです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

本の貸し出し

今日は、冬休み中に家で見る、本の貸し出しがありました。

3歳児さん。

4歳児さん、

5歳児さん が 一人2冊。

絵本を借りて、持ち帰りました。

 

3歳児さんは、

ホールで、縄で遊んだ後、

袋に入れようと、今、小さく畳んでいます。

3歳児さんにとり、小さくして、袋に入れるのは、なかなか難しいのです。

 

4歳児さんは、

先週作った人を、

カレンダーにしようとしています。

 

カレンダーは、2つ作りました。

1つは、家に持ち帰り用。

もう一つは、作品展用です。

可愛いのが、できましたよ。

 

5歳児さんは、

羽子板が大分できてきました。

ダンボールの羽子板に、

糊で貼ってみました。

可愛い です。

そこで、ホールの入り口に

貼りました。

 

可愛ーい。と、見た人が言ってます。

 

作品展まで、日にちが少ない。

と、先生達は、慌てたのですが。

子ども達が、ドンドン作ってくれるので。

そして、どれも、可愛い。ので。

先生達も、ホッとしています。

 

明日は、能のワークショップ

初めての経験を、子供達が、どう受け取るか?

楽しみです。

 

金曜日

さて、今日は?

入園予定者に、来てもらい、クリスマスツリーを作りました。

3歳児さんと、一緒に、ホールで作りました。

作った後、あわてんぼうの サンタクロースの歌を

唄いました。

その後、

4歳児さんは、ホールで

なわとび をしました。

なわとび をした後、縄を縛り、袋に入れます。

縄をしばるのが、難しいです。

5歳児さんは、

こんな感じにできて来ています。

 

可愛いです。

こんな感じで、今週も終わります。

 

 

木曜日

今日は、踊りがありました。

3歳児さん

4歳児さん

5歳児さんが 踊りました。

 

 

3歳児さんは

クリスマスツリーの

下の、箱を作りました。

先生がハサミで切った紙を

糊で付けました。

4歳児さんは

カレンダーに

動物を貼りました。

 

 

 

 

 

 

 

5歳児さんは、

昨日の続き。

 

 

 

そして、カレンダー。

カレンダーは、

こんな感じにできました。

 

 

 

 

 

 

水曜日

て、今日は?

3歳児さんは、

クリスマスリースを作りました。

 

 

4歳児さんは

スタンピングで花を。

 

 

 

 

 

 

 

5歳児さんは、昨日の続き。

 

 

 

 

 

今日は

サッカーのコーチによる

ボール遊び がありました。3歳児さん。

 

 

4歳児さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、5歳児さんが、ボールと遊びました。

 

 

 

 

さて、

こちらは、5歳児さんが作っている人です。

着物を着せて、足袋を履いて、草履をはいています。

可愛いですね。

 

気が付くと、2学期も残り少なくなりました。