さて、今日は?
3歳児さん
4歳児さん
5歳児さん も
踊りました。
今日、動物を作りました。
4歳児さんは、ちえのみ。
明日持ち帰るまでに、どこまでできるかな?
お内裏さーまとお雛様。
ふーたつ 並んで すまし顔。
となると、嬉しいなあ。
気が付くと、2月末日。
明日から、3月です。
TEL 048-536-6663/FAX 048-536-6664
〒360-0111 埼玉県熊谷市押切2111
今日は、5歳児さんの保護者の幼稚園体験がありました。
幼稚園体験は、
保護者の方が、園児になり、
子ども達と同じ事をする日です。
朝、仏の子どもの歌から、始まりました。
今日のカリキュラムを最初に子供達に説明します。
そして、保護者の方にも説明します。
同じ内容ですが、少し、難易度が高いです。
子ども達も、頑張ります。
保護者の方も、
子ども達に負けないように。
頑張ってますよ。
1時間程して、次は体操です。
保護者の方も、一緒に
やりました。
そして
側転の練習もしましたよ。
こんな感じの、保護者の体験でした。
保護者の幼稚園体験は、明日もあります。
昨日作った風車?で遊びました。
外は大風。
そこで、ホールです。
こんな感じの今日でした。
お釈迦様がお亡くなりになった、2月15日を記念する行事です。
この時期、寺では、涅槃図という亡くなられた時の様子を、描いた絵を
掛けます。
そして、涅槃図の前で、涅槃会の行事をします。
最初が、献灯献花。
その後、
涅槃会について話を聞きました。
その後、
涅槃会の歌を歌いました。
私達が、
今日、献灯献花をしました。
さて、
行事が終わり
子ども達は、涅槃図をみています。
子ども達が歌う「涅槃会の歌」の歌詞に「みーんな、みーんな、泣いてます。」とありますが。
沢山の物や、人が、お釈迦様の周囲で泣いている姿が描かれているのが「涅槃図」です。
園の入り口に、掛けてあります。
園にいらした折に、ご覧いただけると、嬉しいです。
これが、
涅槃会の時に飾られた形です。
涅槃図は、入口に飾ってあります。