松岩寺幼稚園|学校法人 松岩寺学園|埼玉県熊谷市押切

松岩寺幼稚園は仏教情操を教育の柱として調和のとれた人間形成をめざしています。

TEL 048-536-6663/FAX 048-536-6664

〒360-0111 埼玉県熊谷市押切2111

園だより

木曜日

今日は、踊りがありました。

 

3歳児さんも、

大分踊りに慣れてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

4歳児さん

5歳児さんも

踊ります。

 

4歳児さんは、

昨日、作った

人形を、

皆に見せに行きました。

 

みんな、

自慢そうです。

 

 

 

5歳児さんは、

今日、10になるカードをしました。

 

 

こんな感じの今日でした。

 

 

 

 

涅槃会

今日は、2月15日。

涅槃会をしました。

涅槃会は、お釈迦様がお亡くなりになった日を記念する行事です。

朝、ホールに集まり、献灯献花をしました。

 

 

 

その後、

涅槃会の歌を歌い、

涅槃会について、話しヲ聞きました。

その後、涅槃図を見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涅槃図が

お釈迦様が亡くなられた時の情景を描いた絵です。

みーんな みーんな 泣いてます。

と子供たとが歌います。

その通り、獣も小鳥も、人々も泣いている絵です。

私達が、今日の、献灯献花をしました。

献灯献花をやりたい人が、手をあげて。

ジャンケンしました。

 

今日、

4歳児さんは、

ワンダークラフトをしました。

 

5歳児さんは、ひらがな

きょうは、

おめでとう を

かきました。

 

午後

空手がありました。

 

 

 

 

 

 

 

明日から作品展

明日、2月1日から、作品展です。

そこで、準備しました。

 

 

 

 

 

作品展には、一人絵1点

制作物1点 +α 出品しています。

絵1点 製作物1点には、名前がついています。

今の時期、インフルエンザ等で欠席者も多く、1点作るのがやっと。

という子もいます。

沢山作る子もいます。

どちらの子にも、自分なりに満足してもらいたい。

ということで、名前はつけてないけれど、出品している品も沢山あります。

さて、私のは、何が出ているのかな?

会場で、探してみてくださいね。

宝さがし、ですよ。

誕生会。そして。

今日は、1月の誕生会がありました。

 

ホールで、誕生日の歌を歌い、自分の名前を言いました。

そして、誕生日のお菓子をもらいました。

 

5歳児さんは、今日、お菓子を渡していません。

明日、渡します。申し訳ありませんでした。

さて、4歳児さんは、今日、

鬼を作りました。

これは、節分に使います。

 

 

そして、節分に使う

升を作りました。

 

 

 

3歳児さんは、

人を作りました。

この人は、作品展に持っていきます。

 

 

 

満3歳児さんで、休んでいた子は、

フィンガーペインティングをしました。

これは、作品展の作品になります。

 

 

作品展は、明日が準備。

そして、2月1日からいよいよ始まります。

 

太鼓

今日は、太鼓がありました。

3歳児さん。

 

 

 

 

 

5歳児さん

 

 

 

4歳児さん も 叩きました。

 

 

 

 

 

3歳児さんは、

魚も作りました。

作品展の時、会場にあります。

魚釣りができますよ。

 

という事で、いよいよ、来週、水曜日から、作品展がスタートします。

水曜日

さて、今日は、どんなかな?

3歳児さんは

昨日に引き続き、

顔を描きました。

 

 

 

 

 

昨日は、クレヨン。

今日は、絵の具です。

 

こちらは、

4歳児クラス。

今日は、スリッパを作りました。

 

 

作ったスリッパは、

先生が、貼ってくれました。

 

 

 

 

3歳児さんは、

鳥も作りました。

 

 

これが、3歳児さんの鳥です。

 

 

 

 

そして、午後には

絵の具で、遊びました。

これは、フィンガーペインティング

と言います。

 

5歳児さんは、

昨日から、お雛様を作り始めました。

着物が、わからないようなので

今日は、着物を持ち込み、実際に着てみせました。

こんな感じの今日でした。

火曜日

さて、今日は、どんなかな?

5歳児さんは、

お雛様 を 作り始めました。

 

 

 

4歳児さんは、

花を作りました。

この花は、作品展の時に使われます。

どこに使われるか?

見てくださいね。

こちらは、3歳児さん。

作品展の会場で、遊ぶもの。

を作りました。

何かな?

それは、会場で見てくださいね。

インフルエンザの影響で、欠席者が多い今ですが、少しづつ、少しづつ、作品が増えています。

これが、どんな事になるのか?

楽しみに、見ていただけると、嬉しいです。

作品展の準備 そして インフルエンザ

ここは、4歳児クラス。

今日は、絵を描きました。

 

 

 

こちらは、

3歳児クラス。

今日は

カバンを作りました。

 

そして、

5歳児さんは

先週の続き、

自分を作っています。

 

写真を見て、何か気づきましたか?

そうなんです。

子供達の数が少ないのです。

今日、朝から、園は☎が鳴り続けてました。

欠席者が多く、その連絡です。

欠席者の、殆どは、インフルエンザA型。

学年によっては、約半分の子が欠席のクラスもありました。

 

作品展は、2月1日(水)から、八木橋デパート8階で開催します。

1月10日から、始まった3学期。

作品展に向けて、先週、子供達も頑張ったのですが。

まだ、作品はできていません。

インフルエンザは、5日間程度の欠席です。

今日、欠席の子が出てくるのは、30日。

 

作品展は2月1日から開催で、31日は午前中から、作品の搬入です。

ということで、30日に出て来ても、絵を描く事が精一杯。

仕方ないので、作品展が始まってから、絵を持ち込む。等することで、何とか乗り切ろう。と、考えています。

今迄、50年間、作品展を開催してきましたが。

今年のような事は、初めてです。

まあ、出来るだけの事をするしかない。

と思う、今です。

金曜日

さて、今日は、どんなかな?

3歳児さんは、

てぶくろを作りました。

 

 

 

難しかったです。

 

 

 

 

4歳児さんは

カバンを作りました。

 

 

5歳児さんは、

絵を描きました。

 

さて、

作品展まで、来週が追い込みです。

頑張りまーす。

木曜日

さて、今日は、どんなかな?

3歳児さんは、

今日、エプロンを作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな

頑張って、

作っていました。

 

 

4歳児さんは

ホールで

自分を作りました。

 

 

5歳児さんも

自分を作ったのですが。

5歳児さんは、

立体。

難し―い。と、悩んでいましたよ。

こんな感じの今日でした。