松岩寺幼稚園|学校法人 松岩寺学園|埼玉県熊谷市押切

松岩寺幼稚園は仏教情操を教育の柱として調和のとれた人間形成をめざしています。

TEL 048-536-6663/FAX 048-536-6664

〒360-0111 埼玉県熊谷市押切2111

園だより

4歳児さん 参観日

今日は、4歳児さんの参観日でした。

ホールで

絵の導入を、ご覧いただきました。

 

 

 

導入とは、

子供達が、絵を描く前に

イロイロな体験をすることで、

絵が描きやすくなる。

描いてみたい。と思うようになる

ために行います。今日は、獅子の絵を描く前提を見ていただきました。

3歳児さんは

昨日、作った

お雛様を

貼りました。

 

5歳児さんは、

今日から、自分を作り始めました。

 

 

 

新聞紙を丸めて、

しらちゃ の画用紙で包みます。

 

 

 

目、鼻、口、身体、手、足を作り、

だんだん、身体が出来てきました。

 

 

 

今日は、

サッカーのコーチによる

ボール遊び がありました。

3歳児さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

4歳児さん、5歳児さんも、楽しそうでした。こんな感じの今日でした。

 

3歳児さん、参観日。

今日は、3歳児さんの参観日でした。

ホールで

絵の具遊びを、見ていただきました。

 

 

 

 

 

良ーい

 

 

 

ドン

ピアノに合わせて

線路を描きました。

汽車 汽車 ポッ ポッ ポーです。

 

4歳児さんは、

こいのぼり

を作りました。

 

 

 

上手にできた。

と、5歳児さんが

見に来ましたよ。

 

 

 

5歳児さんは

傘を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来ました。

素敵でしょ。

 

 

傘が出来たら

長靴も作りました。

 

 

 

こちらは、

4歳児さん。

体操です。

 

 

こちらは、

入園前の子達

お昼ご飯です。

 

こんな感じの今日でした。

 

日曜日 そして 月曜日

日曜日

南浦和のさいたま市文化センター展示室にて、埼玉県佛教保育協会主催.第38回佛教幼児画展が、開催されました。

 

 

 

 

 

当園からは、5歳児さん12名の絵が、展示されました。

 

 

月曜日

ホールで4歳児さんは

傘を作りました。

 

 

みんな工夫して

素敵な傘が

できました。

 

 

こちらは、

3歳児さん

明日の参観日の

シュミレーションをしました。

こちらは、5歳児さん。

今日は、5重の塔の

模型を見ました。

そして。

 

鴨取り権平の話を聞いて、

絵を描きました。

 

 

 

みんな

個性的に表現していました。

 

 

 

こんな感じで、2週目のスタートです。

 

鏡開き

今日、5歳児さんは、鏡開きをしました。

昇降口から、

御餅を降ろしてきました。

 

 

 

教室に持ち帰り、

トンカチで叩いて

砕きました。

 

 

 

最初は、トンカチでしたが、次第に小さくなり、手でも砕けるようになりました。

 

 

砕いた餅を、

蒸し器に入れ、蒸します。

 

 

 

しばらくすると

蒸し器から蒸気が上がってきました。

蒸された餅は、

くにゃくにゃ になりました。

 

 

蒸した餅を、

きな粉にまぶして、食べました。

 

 

美味しい

皆 大騒ぎ。

 

 

 

 

 

 

 

最後には、

こんな感じになりました。

 

 

 

4歳児さんは、

昨日の続き

お雛様 です。

 

 

 

 

 

 

 

今日は

太鼓もありました。

 

 

久しぶりの太鼓。みんな、楽しそうでしたよ。

こんな感じで、今週は終了しました。

 

 

 

踊り そして

今日は、踊りがありました。

 

 

 

 

 

 

 

4歳児さんは

 

 

着物について、

詳しく説明を聞きました。

 

 

 

踊りの後

3歳児さんは、飴を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

4歳児さんは

お雛様

 

 

 

これは、

作品展に出します。

 

 

立体と平面。2つの作り方があります。好きな方を作りました。

 

 

 

 

こちらは、5歳児クラス。

今日は、こいのぼり を作りました。

こいのぼり も 作品展に出します。

 

 

 

こんな感じの今日でした。

 

鬼のお面

今日、3歳児、4歳児、5歳児、全クラスで鬼のお面を作りました。

えっ? 節分は、まだですよ。

と言われそうですね。

2月1日から、八木橋デパート8階、カトレアホールで 松岩寺幼稚園 作品展が

開催されます。

 

3学期が、スタートしたのは昨日。

今日は2日目。

作品展まで、日にちが無ーい。と、先生達は、頭が痛い。

そこで、今年のテーマは、松岩寺幼稚園の1年。として、1年間、毎日の

保育の中で作る工作を、皆様に見ていただく事にしました。

そこで、最初は、節分。ということで、鬼のお面です。

3歳児さんは

先生が作ってくれた、お面に

毛糸の髪の毛をつけて、耳をつけました。

 

4歳児さんは、

ワンダークラフトという工作です。

ハサミで切り、

絵の具で、色をつけます。

 

 

 

 

 

その後、

毛糸で髪の毛を付けました。

 

 

5歳児さんは、

画用紙をハサミで切り、鬼の形を作り、

角をつけ、髪の毛を付けました。

こんな感じに、できました。

 

 

自分でお面を付ける事を考えて、目の部分に穴がい開けてあります。

1つできたら、次は、目は開けないで、怖ーい 目を付けた鬼にしました。

ということで、作品展に向けて、スタートしました。

 

3学期 スタート。

今日から、3学期が始まりました。

朝、皆が集まるまで、4歳児さん5歳児さんは、ホールでスゴロクをしました。

 

 

 

 

 

 

全員が、登園したので、ホールで始業式。

最初に、朝の挨拶。

 

 

 

 

その後、

3学期についての話を聞きました。

 

 

 

教室に戻り、

ミカン取り

箱に開けた穴に手を入れて。

ミカンを掴んで出します。

 

3歳児さん

 

 

 

 

4歳児さん

 

 

 

 

みんな

頑張って、

とりました。

 

 

 

 

 

 

5歳児さんは、粘って、粘って、

箱から、なかなか、てが出ません。

 

 

 

取れました。

4つ、

5つの子もいましたよ。

 

 

ミカンを重ねて、

塔にします。

4つ重ねるのは、難しいです。

 

 

最後に

みんなで、ポーズ。

今年最初の集合写真です。

 

 

3学期は、短いですが。

行事が沢山あります。

一日一日を大切に過ごしていきましょう。

 

新春親子工作教室

今日は、親子工作でした。

 

 

 

 

 

先生達に、教えてもらいながら凧。

けん玉、羽子板、コマ、磁石のレールゴマ を作りました。

今、

凧を作っています。

簡単にできるけど、

良く挙がる凧です。

 

これは、磁石のレールゴマ

不思議な動きをするんです。

 

 

 

工作の後、

帰る前に、

福引 がありました。

当たりくじ の子は、

ここから好きなお菓子がもらえます。

今日は

暖かな日でした。

作った凧で

遊びました。

 

2023年が、始まりました。

3学期は、10日からスタートします。

 

2023年が始まりました。

新しい年が、スタートしました。

今年が 良い年になりますよう。

願った朝でした。

 

 

 

 

寒い今、皆様、健康に留意して お過ごしください。

 

正月の準備 終了

2022年も後、2日。

そこで、門松を付けました。

 

 

 

 

 

昇降口には、

花と干支の色紙

を飾りました。

 

 

朝晩、冷え込みます。

皆様、健康に留意され、良い年をお迎えください。