松岩寺幼稚園|学校法人 松岩寺学園|埼玉県熊谷市押切

松岩寺幼稚園は仏教情操を教育の柱として調和のとれた人間形成をめざしています。

TEL 048-536-6663/FAX 048-536-6664

〒360-0111 埼玉県熊谷市押切2111

園だより

卒園生対象の ドラゴンスクール開催しました。

8月4日「木」卒園生対象の ドラゴンスクール開催しました。

集まったのは、1年生から6年生まで。34名。

最初に 2つのグループに別れて

カレー作り

そして 工作。

1年生グループが 玉ねぎを千切りました。

ホールでは、

2年生以上が、工作です。

最初は、紙染め。

うちわに なりますよ。

 

次は、

交代して、2年生以上が

玉ねぎ 千切ります。

 

 

 

 

 

 

 

その後は、

全員で、ホールです。

今、説明を聞いてます。

 

 

 

今日は

スライムを作ります。

 

 

材料は

洗濯糊「ポリビニルアルコール」が成分です。

そして、ほう砂 と言う薬品

絵の具を溶いた色水 です。

 


さあ、作ります。

幾つでも、どうぞ。

ということで、沢山作りました。

 

 

 

 

さあ、

そろそろお昼かな?

 

今日は、カレー。

幼稚園のカレーは美味しい。

と評判のカレーです。

 

 

 

 

 

 

お替りもどうぞ。

 

 

 

 

カレーの後は

かき氷

 

 

 

お昼を食べている間に、

染めた紙が乾いたようです。

 

 

 

うちわに 糊で貼ります。

上手に、貼れるかな?

 

 

 

久ぶりに来た幼稚園

みんな、楽しそうでした。

最後に、記念写真。

私は6年生。今年が、ドラゴンスクール最後です。

 

夏の一日。

卒園生に出会えて、嬉しい日でした。

 

また、来年も開催しますよ。

 

尚、園のパソコンの不調があり、掲載が遅くなりました事、お詫びします。

無事、不調は解消されました。

 

 

 

 

登園日 2日目 スイカ割り

登園日2日目。

5歳児さんは、朝、畑に行きました。

畑で、トマトを食べたり、

 

 

 

 

ナスを採り。

 

 

 

 

スイカも取りました。

 

 

 

 

見てください。

こんなに沢山、とりました。

 

 

 

さて、

その後は?

庭で、スイカ割。

 

 

 

こんな感じで、

大騒ぎでした。

なかなか割れず。最後に久保先生が

割りました。

 

 

もちろん

ぷーるにもはいりましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

カキ氷 も 食べました。

 

 

 

 

さて、庭でスイカ割が始まりました。5歳児さんです。

 

最初、

バチンと打てました。

でも、割れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てください。

こんなに上手に食べました。

 

 

 

 

 

 

スイカ割を終えて、後片付け

みんなで、手伝います。

これから、プールです。

 

 

さて、プールでは、

こんな事になりました。

凄い 面被りバタ足。で泳いでます。

 

 

 

 

 

 

さて、プールの後は、昼食です。

昼食の後は、

かき氷。

 

そして、畑から取ってきたスイカ

も食べました。

スイカは

4歳児さんにも

あげました。

 

 

今日も

かき氷のシロップは

先生達の手作りでした。

 

 

登園日2日目。

こんなことしてました。

 

 

 

 

 

 

 

登園日

今日、8月2日は、登園日でした。

さて、何をしたのかな?

 

暑かったので、もちろん

プールです。

 

3歳児さん

そして、満3歳児さんも

ワニさん歩きが、上手になりました。

みんな、楽しそう。

 

さて、

次は

4歳児さん

 

 

もう

浮ける子がいます。

みんな、ビックリしてます。

 

 

さて、5歳児さんは

もちろん 受けます

バタ足もできます。

そして、上を向いて

浮く事もできるようになりました。

 

5歳児さんは、

これから、何か作ります。

みんな、真剣に聞いています。

 

 

さあ

作ります。

 

 

 

これは、

スライムです。

色水 洗濯糊 ホウ砂を溶かした液

これで、スライムができます。

 

お昼ご飯の後、

かき氷 を食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、楽しそう。

 

 

 

5歳児さんは、

今日、お昼はここで食べました。

 

 

 

食べた後、

かき氷 です。

 

 

 

実は、

今日のかき氷シロップは、

手作りです。

小さな入れ物に入ッているのは、

子ども達が、自分で作りました。

材料は

クラニュー糖 と ジュウスです。

簡単に作れて、美味しいシロップが

できますよ。

 

こんな感じの今日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊谷うちわ祭り

7月20日21日22日

3日間。

熊谷うちわ祭り です。

 

 

今日、21日は12時から17時まで

17号国道を通行止めにして歩行者天国です。

21日朝の、熊谷の街。屋台 山車を、ご紹介します。

ここは、市役所近く。

コミュニティ広場。

祭につきもののお店が集合。並んでいます。

 

 

 

 

こういう場所で買い、食べる焼きそば。なぜか、美味しい のです。

子どものころの思い出です。

 

 

さて、

それでは、山車、屋台のご紹介です。

私には、山車と屋台が、どう違うのか?

 

わかりません。

これは、仲町。八木橋前に居ました。

 

 

これは、市役所近くの郵便局

本局前に居ました。

 

 

これは、石原。17号行動沿いのファミリーマートの駐車場。がってん寿司にいました。

写真を撮っていたら、近くの人らしい方も撮影していて、思わず。彫刻がすごいですよね。と話していました。ぜひ、近くで彫刻を見てください。すごいですよ。

これは、鎌倉町。

 

 

 

 

第一本町 です。

前も撮影したのですが、どういうわけか、

撮影できていませんでした。

ごめんなさい。

 

最後に19日撮影の荒川。

荒川は、朝から引いていました。

 

 

 

熊谷の屋台 山車は12個あるそうです。

今回は、全部がそろう事は、難しいようですが。

 

子供時代の祭りの記憶は、とても大切な物です。

ぜひ、祭りに来て、祭囃子を聞き、焼きそば 綿菓子 バナナチョコ 等を

食べてください。

コロナの中で成長している子供達に、とても必要な事なのです。

 

スタートしたばかりの夏休み。

最初の思い出作りをしてください。

 

1学期終了日

今日は、1学期終了日 でした。

朝、

ホールに集まり、7月8月の誕生会。そして、終業式をしました。

その後、

全員で

水鉄砲の歌を歌いました。

 

 

さて、

今日は火曜日

そこで、体操もしました。

 

 

5歳児さんの、操り人形 も

ほとんど完成しました。

 

 

 

 

そこで、昇降口に飾りました。

 

 

 

 

 

 

 

どの子の人形も、

今にも動き出しそうです。

素敵な人形ができました。

 

プレスクールの子達も

大分、成長しました。

 

 

 

1学期 本日 無事終了しました。

無事終了できましたのも、保護者の皆様、職員たちの日々の努力のおかげ、

と感謝しています。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

明日は7月20日。

熊谷うちわ祭り が 始まります。

コロナ禍で中止されていた祭。2年ぶりに、祭囃子の音が聞こえます。

コロナ禍の中で成長した子供達。

イロイロな経験不足を痛感する事が多い、近ごろです。

 

祭は、子供時代の大切な経験であり、思い出です。

保護者の皆様も、お忙しいとは思いますが、子供達と一緒に、久しぶりの祭りを

楽しんでいただけたら。と思います。

 

夏休みのスタート。

うちわ祭り 楽しんでください。

 

 

 

金曜日

金曜日

今日は、太鼓がありました。

3歳児さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、大分上手になりました。

気が付くと、1学期も来週1日となりました。

 

 

木曜日

今日は、踊りがありました。

 

 

 

 

 

 

大分

あやつり人間

らしくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

4歳児さんは

今日、作った

車で 遊びました。

 

 

 

 

3歳児さんは、

午後、ホールで 歌を歌いました。

 

4歳児さんが

遊びに来ました

そこで、一緒に遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じの今日でした。

 

 

 

 

 

 

そこに 4歳児さんが来て。

一緒に、ロンド橋をしました。

 

 

 

 

 

 

水曜日

さて、今日は?

5歳児さんは、

ホールで 昨日の続き。

 

 

 

今日は

洋服を着せている子が、

増えてきました。

 

 

 

 

 

 

みんな

思い思いの服を

考えて、着せてます。

 

午後

今日は、

バレエの先生による。

リズム遊び がありました。

みんな

楽しそうに

踊っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5歳児さんは

Bマーチの

練習を始めました。

 

 

こんな感じの今日でした。

 

 

 

 

 

 

火曜日

朝、子供達は、畑に行きました。

ナスを採り

持ち帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は

4歳児さんも

畑に行きました。

 

 

そして、一人1本

採りました。

 

 

 

3歳児さんも ナスを採りに 畑に行きました。

 

 

 

 

 

 

みんな、

大事そうにナスを持ち帰りましたよ。

 

4歳児さんは

今日、

昨日 今日で作った魚

を釣って遊びました。

 

みんな

楽しそうに

釣っていました。

 

3歳児さんは

ハサミ

 

 

 

みんな

頑張って

切っていました。

 

5歳児さんは

ホールで

昨日の続きです。

 

 

髪の毛がついて

 

 

 

 

絵の具で

塗りました。

 

 

 

乾いたら

割ピンを使い

人の形にしました。

 

 

さて、明日は、洋服を作り、着せます。

最大の難関です。

こんな感じの今日でした。

 

 

 

月曜日

さて、今日は、何したのかな?

 

4歳児さんは、

ワンダークラフト です。

 

 

 

これが、魚つりに なりますよ。

 

 

 

 

暑かったので

プールに入りました。

 

 

 

3歳児さんも

入りました。

 

 

 

5歳児さんも

入りました。

 

 

 

5歳児さんは

今日から、操り人形制作

が始まりました。

 

 

最初に、

 

顔 身体 手 足 等の部分を描きます。

 

 

 

描けたら、切り抜きます。

 

 

 

 

 

 

人の形に、並べてみます。

 

 

 

 

 

 

紛失しないように、一つ一つ、名前印を押します。

 

 

 

 

髪の毛を付けます。

 

 

 

可愛い髪の毛がつきました。

今日は、ここまで。

後は、明日です。

 

 

夕涼み会で勢いがついたのか、手がドンドン動く子供達。

どんな、操り人形ができるか?

楽しみな今です。