松岩寺幼稚園|学校法人 松岩寺学園|埼玉県熊谷市押切

松岩寺幼稚園は仏教情操を教育の柱として調和のとれた人間形成をめざしています。

TEL 048-536-6663/FAX 048-536-6664

〒360-0111 埼玉県熊谷市押切2111

園だより

木曜日

今日は?

3歳児さんは

ハサミです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4歳児さんは、

絵。

今日は、お父さんの髭剃り。

です。

 

 

 

 

 

 

 

5歳児さんは

跳び箱

 

難しい題材に、みんな、挑戦しています。

さて、今日。

幼稚園に、お客様がありました。

高山 圭祐 君と お母様 弟さんです。

圭祐君は、高校一年生。

来週、家族で 5年間 アメリカに転勤。

今回の「お知らせ」を聞いて、なつかしくて園に来ました。

先生達と話し、教室、庭を見て、写真を撮って行きました。

元気でね。と、記念写真をパチリ。

因みに、貴和子が手に持っているのは、今回の「お知らせ」を見て、卒園生の保護者の方から、頂いた手紙です。

偶然、圭祐君と同じ年の方のでした。

 

終わりの始まり。

そんな感じの今日でした。

 

水曜日

さて、今日は?

5歳児さんが、

何か見ています。

これは、木琴です。

 

 

今日は

木琴を、描きました。

 

 

 

4歳児さんは

プールの所に居ました。

シャワーを見ています。

水を出しています。

 

月曜日に描いたシャワーの絵

今日は

水を出しました。

 

 

3歳児さんは

おゆうぎの練習です。

 

 

 

今日は

サッカーのコーチによる授業

がありました。

 

 

暑い日でしたので、

ホールで授業でした。

こんな感じの今日でした。

 

火曜日

さて、今日は?

4歳児さんは、

ブドウの絵に

人を描きました。

 

 

その後

パラバルーンの練習です。

風船

上手に膨らむ様になった。

 

と思ったのですが。

チョツと油断すると。

こうなります。

 

 

そして

パラバルーン

と、上手に出来たので

 

麦茶タイム

 

 

 

午後になり、

4歳児さんが、

何かしています。

 

 

パスタで作る

ネツクレスです。

 

 

 

こんな感じにできました。

これをどうするのか?

さて?

 

 

 

 

月曜日

さて、今日は、どんなかな?

3歳児さんが、

帽子をかぶりました。

上手にかぶれたね。

 

 

3歳児さんが

球入れの意味が、

やっと 理解できるように

なりました。

 

4歳児さんも

練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、こちらは、5歳児さん

朝、染めた紙を使い

何か作っています。

これが、何か?

今週末には、わかります。

4歳児さんは

絵を描きました。

これは、何の絵?

 

 

 

 

シャワーを 浴びている人です。

 

 

 

 

5歳児さんは

金曜日に描いた絵に色を塗りました。

 

 

 

 

今週は、こんな、スタートでした。

 

 

 

4歳児さんは

少しだけ

パラバルーンの練習もしました。

金曜日

さて、今日は?

ホールで5歳児さんが

球入れをしています。

 

 

 

続いて

3歳児さんも

球入れをしました。

 

 

5歳児さんは

球入れの絵を描きました。

 

 

 

4歳児さんは

ブドウを食べました。

昨日、採ってきた

ブドウです。

 

そして、

ブドウの絵を描きました。

 

 

 

 

 

 

上手に描けたので

もう一度

ブドウを 食べました。

 

 

 

午後、ぶどうの色を塗りました。

 

 

 

 

 

 

ステキな絵が、描けました。

 

 

 

さて、午後になり、入り口に 野菜が置かれました。

畑の野菜です。

ご自由に、お持ちください。と書いてあります。

そこで、夏の間、私がハマッていた食べ方を、ご紹介します。

 

ナスを半分に切ります。

 

 

 

 

1㎝から2cmくらい の厚さに切ります。

 

 

 

 

耐熱皿に並べて、ラップをします。

電子レンジに入れて

500wで4分から6分 チンします。

 

 

 

こんな感じです。

ナスは、トロトロです。

 

 

白だしに入れる。

 

 

 

 

ポン酢 かつを節     ウナギかば焼きのタレ   味噌  マヨネーズ 等 好きなものでどうぞ。

因みに、知人は、ウナギのかば焼きのタレ をつけると、かば焼き そっくりになるよ。

と言ってます。

お試しあれ。

 

9月第1週は、終わりました。

来週も、よろしくね。

 

 

ブドウ狩り の グループ写真

これが、ぶどう狩りの折に撮影した、グループ写真です。

3歳児さん、4歳児さん、共に 3名から5名のグループにて撮影しています。

ご希望の方は、お申込みいただければ、販売します。

尚 これは、例題です。

このような写真 です。という例と考えてください。

ブドウ狩り コンテでまっ黒け

今日、3歳児さん、4歳児さん、はブドウ狩りに行きました。

行先は、深谷市の ぶどう園 塚本

スクールバスに乗って、行きました。

園を出て30分ほどで、着きました。

バスから降りて、

並びます。

 

 

台の上に乗り

切りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ズシリと重いブドウ

落とさないようにね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切ったブドウを箱に入れて

さあ、幼稚園に戻りますよ。

 

 

これが、

子ども達が持帰ったブドウ

SKシードレス という種類だそうですよ。

みんなで、食べてね。

 

 

さて、

留守番の5歳児さんは、

コンテで真っ黒け。

をしてました。

 

 

コンテは、絵を描く時に使用する画材です。

木炭 とも言われるもの。

それを、画用紙に塗り、その後、身体に付ける。

そうすると、黒くなります。

 

誰が、一番、黒くなるか?

競争です。

 

 

 

集合記念写真も撮りました。

この黒いのを、どうやって落としたか?

 

 

 

 

こうやって、落としました。

 

 

 

 

 

プールに入り、

水で顔を洗い。

手や、背中を洗いました。

 

せっけん を使い

友達同士で、

背中を洗いました。

 

 

最後は

ここまで落ちました。

大分落ちたでしょ。

こんな感じの今日でした。

窓ガラスに描きました。

5歳児さんは、今日。

窓ガラスに描きました。

絵の具は、

何時も使うポスターカラー

ただし、水で溶かないで、現液です。

 

 

 

 

 

 

 

最初は、教室の窓です。

 

 

 

 

教室の窓に描いたら

次は、ホールです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓ガラスは、沢山あります。

頑張って、描きましたよ。

こちらは、4歳児さん。

割りばしペンで

線路や石を描きました。

 

 

割りばしに墨を付けて描く。

面白い。

楽しい。と。

 

 

夢中で

沢山、描きました。

 

 

 

 

2学期が始まり、3日目。

こんな感じの今日でした。

明日は、3歳児さん、4歳児さんは、ぶどう狩りに行きます。

楽しみですね。

 

 

避難訓練

今日、避難訓練をしました。

朝は、小雨が降っていたのですが、やんだ時を見計らい、行いました。

火事だー

との声で、

 

 

 

子ども達は

グラウンドへ。

 

 

 

 

素早い行動で、

写真を撮ろうとしたら、

もう、グラウンドに居ました。

早い行動が、できるようになっていて、

ビックリしました。

さて、

室内に戻り、

今度は地震の時の避難です。

机がない教室。

どうしようか?と、子ども達と話してこうなりました。

子ども達も、考えていますよ。

こんな感じの、避難訓練でした。

 

 

 

2学期始まりました。

今日から、2学期スタートしました。

皆で、ホールに集まり

朝の歌を歌いました。

 

その後、2学期についての話を聞きました。

その後、

皆で、トンボの眼鏡の歌を歌い

踊りました。

 

 

5歳児さんは

夏休みの宿題の

ピアニカを弾いてみました。

さて、どうだったのかな?

 

今日は

暑い日でしたので

皆で、麦茶を飲みました。

こんな感じの、スタートでした。